人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梅組

 堺市の能楽堂へ、「なにはの梅組」な方たちのお披露目会を拝見しに行く。・・・と文章化したら(おそらく話し言葉でも)、なんか不思議な感じである。能楽堂で行われた、ヴァイオリンンとヴィオラとコントラバスの演奏会へ行った、と言うと分かりやすい。しかし味気ない。

 照明を落とした能楽堂で、演奏者も楽器も音も、お互いがお互いを追いかけて踊ってるみたいで、2時間あっと言う間だった。

 しかもこの能楽堂、キダタローみたいなおじさんの「個人の持ち物」らしく、しかも古いビルの1階にある。まるで小劇場の雰囲気やなぁ、と思いながら、でも能楽堂って、昔の小劇場みたいなもんか・・・と思い直す。能舞台には甕が埋め込まれていて、音が響くようにできているという話は聞いたことがあったけれど、マイクなしで響く音色は、とても素敵だった。

 バブルの時代、メーカーが下請け家族を色んな「遊び」に招待してくれることが多かったらしく、例に漏れず私も子どものころは、「有名な人の演奏」みたいなの(あとで一緒に写真撮ったり呑んだりできたと思う)に、たまに連れて行かれた記憶がある。あの浮かれた雰囲気は嫌いだった。
 やっぱり、聴きたい人が、普通くらいのお金を払って、普通に聴きにいけるくらいの世の中が、音楽も演奏家も大切にしてていいと思う。
梅組_b0180333_145777.jpg
 写真は、会場で販売していた「トコトワ」さんの梅グッズで、ペットボトルカバー。
 自宅でしげしげと眺めるにつけ、好みだ。梅の柄が入った端切れと、パンダ柄の端切れ。底は、赤の縦糸と青の横糸で織られた布。
 これは、めっちゃ好みだ。
by bag-tentomusi | 2009-12-06 01:10


「知彩庵」より。日々の咀嚼と、紡ぐことば


by bag-tentomusi

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

_b0180333_232545100.gif

外部リンク

以前の記事

2013年 11月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧